本ページはプロモーションが含まれてます。

自分へのご褒美!タラバガニはいかがですか?口コミと簡単な剥き方も

カニの大様ともいわれる「タラバガニ」のご紹介です。

年々高騰するカニその中でも「タラバガニ」は、国内では北海道しかとれませんし年々漁獲量が減ってきています。

殆どがロシア、アメリカなどでとられたものです。

年々店頭に並ぶ数も減りいまでは、すっかりお正月食材となった感があります。

こんな「タラバガニ」ですから、自分へのご褒美としてお誕生日記念日などに食べてみたいですね。

タラバガニ

タラバガニを漢字で書くと「鱈場蟹」このような字です。

タラの延縄漁でよくかかってきたので、所の・・・「タラバガニ」と名付けられたようです。

漢字で書くのが和名で昔は、タラのとれる深海でとれたカニ「ずわいがに」「ベニズワイ」も「たらばがに」と
呼ぶことがあったそうです。

「タラバガニ」の生息地

「タラバガニ」は、北海道周辺からオホーツク海、カムチャッカ、ベーリング海、アラスカ沿岸の北極海まで生息していて
水深は、30メートルから360メートル寒いところに行くほど浅い海に生息しています。

寒いところは、海水温も冷たいからですね。

甲羅は、25センチくらいまでになり両足を広げると1メートルを超えるほど大きくなることもあります。

「タラバガニ」の足は何本?「タラバガニ」は、蟹じゃない?

「タラバガニ」の足をよく見ると。右4本左4本の8本

ずわいがには、5本づつありますから「タラバガニ」は、少ないですね。

「タラバガニ」は、甲殻綱エビ目ヤドカリ下目タラバガニ属の節足動物で蟹ではなくヤドカリの仲間です。

ヤドカリの仲間と聞くとびっくりしますが、味がいいのでキングクラブと呼ばれて
国外でも人気があり古くから缶詰加工や料理などに使われています。

蟹の大様ですからすごいですね!!

購入した方の実際の口コミ

「食べごたえがあって美味しい」

「肉厚で美味しい」

「大きさが想像超えです」

ゆめ

美味しいとの声が圧倒的に多いです。

大きくて美味しい、これぞキングクラブですね。

お得な価格で味は抜群!

カニのお取り寄せって商品代金とは別にクール便の配達料金がかかって結構割高になる事が多いですが、
ここは送料込みのお得な商品が結構たくさんあります。

以前同じ大きさのカニを他から取り寄せて食べていましたが、お値段が結構高かったです。

お得なだけでなく味もとっても美味しく、食べ応えのある甘いプリプリのカニの身が楽しめます。

しかも自然解凍するだけで簡単に美味しいカニが食べられるので面倒くさいのが嫌いな私でも気軽に美味しいカニを食べられて本当に満足しています。

カニのキタウロコに関するみんなの評判 https://minhyo.jp/kitauroko

今年もリピ予定

毎年、年始に食べる用に購入しています

最近カニが高くなっているので、どうなるんだろうと思っていましたが、そんなに変わらず普通に食べごたえがあって美味しかったです。別のところの口コミで、完全に解凍させずに、その前に剥くのが良いと書いてあったのですが、確かにその通りでした^^塩加減がGOODです。甘みがあっておすすめです!今年もリピする予定です。

カニのキタウロコに関するみんなの評判 https://minhyo.jp/kitauroko
ゆめ

美味しいというお声が続々と届いていますね!!

やっぱり、自分のご褒美に食べてみたいですね。

さばき方

ゆめ

キタウロコ荒木商店さんがわかりやすく蟹のさばき方をアップしてくれていますので
見ながらやると簡単にさばけますよ。

蟹のさばき方ハサミと包丁を使います
①足を付け根から切り落とす。

②肩肉の部分を半分に切リ開く

③足をさばきます。ハサミでナンバンと呼ばれる部分を切り落とします

④棒肉の部分を持ち替えて関節のちょっと上の殻を切り離します
 殻が切れたらそっと抜きます

⑤ナンバンの部分も同じように身を抜きます

⑥ハサミの部分は、関節で切り落としてツメのちょっと上に切れ目を入れます
 身を抜いてお皿に盛り付けたら出来上がりです

まとめ

・タラバガニを漢字で書くと「タラバガニ」

・タラの魚醤でとれるので「タラバガニ」

・「タラバガニ」は、北海道周辺からオホーツク海、カムチャッカ、ベーリング海、アラスカ沿岸の北極海まで生息

・水深は、30メートルから360メートルに住んでいる

・甲羅は、25センチくらいまでになり両足を広げると1メートルを超える

・「タラバガニ」の足は、右4本左4本の8本

・蟹ではなくヤドカリの仲間

・国外でもキングクラブと呼ばれ人気

・「タラバガニ」の足をよく見ると。右4本左4本の8本ヤドカリの仲間

・口コミは、美味しいという声が圧倒的に多い

・蟹のさばき方ハサミと包丁を使います
①足を付け根から切り落とす。

②肩肉の部分を半分に切リ開く

③足をさばきます。ハサミでナンバンと呼ばれる部分を切り落とします

④棒肉の部分を持ち替えて関節のちょっと上の殻を切り離します
 殻が切れたらそっと抜きます

⑤ナンバンの部分も同じように身を抜きます

⑥ハサミの部分は、関節で切り落としてツメのちょっと上に切れ目を入れます
 身を抜いてお皿に盛り付けたら出来上がりです